2012年4月23日月曜日

不安感、恐怖感

ここ最近、一気に強くなりました。天災や事故(広く広〜く考えて)、病気などが特に怖いです。毎日が不安です。前にくらべて日々を楽しく過ごせていません... それに前ほど言葉も浮かんできません.. 今回はこれくらいにしておきます...すいません...

2012年2月18日土曜日

コントミン200mg、セロクエル400mg

実は100mgというのは去年ODしたときと同じ量。でもあの時は12.5mg錠を8つ飲んで爆睡した。細かい成分の量は違うとはいえ、昔爆睡していた100mgで今は眠くもならない。薬は明らかに強くなっているはずなのに。自分自身は全く強くなっていない。昔は12.5mg錠でさえお守りで自分では1錠持つ事さえ禁じられていた。飲みたい時は親からもらっていたし、12.5mg錠を使う事なんてあんまりなかった。ワイパックスでなんとかなっていた。それが今は朝、夕に50mg錠を1錠ずつ、頓服に100mg錠を1日1錠。計200mg。頓服を使わなくても100mg。
ワイパックス0.5mg錠でなんとかなっていた時代が懐かしい。今ワイパックス飲んだらどうなるんだろうな...。眠剤も昔はグッドミン0.25mg錠だけだったのが、今ではグッドミン0.25mg錠+セロクエル200mg錠×2。眠剤ははっきり寝れなくなるのが分かる。はじめは飲んで30分くらいたてば眠ってたのに数ヶ月後には数時間たっても眠くならない、とか。今の処方では1~3時間で眠れるのでとりあえずはいいけど...。...薬が無いとダメな人間に既になっております...

2012年2月15日水曜日

歯止めが機能しなくなっている今

今まで歯止め無しで自傷を回避したことは何回かあるけど、全て代替手段を用いての回避となっている。代替手段としてネット上での友達削除やブロックがあげられる。こんな回避方法で良い訳が無い。後悔もしてる。でもその選択肢がなくなれば残る選択肢は一つ。今はカッターに頼るしかないのだ...><

自己批判、自己嫌悪、自傷、OD

批判しろ。もっと批判しろ。こいつを潰せ。破壊し尽くせ。再起不能にさせろ。抹消しろ。と今頭の中はこんな感情でいっぱいである。
もちろんこいつが指す者は「僕」である。思考が僕を潰そうとしている。それに対して僕は「全て受け入れる」 批判感情であったとしても受け入れる。むしろ批判感情だからこそ受け入れる。だって僕自身、僕を潰したいのだから。
頭の中で考えていることは僕が考えている事である。だからこいつと書くのはおかしいのかもしれないが、僕にとってはこいつで問題ない。頭の中で考えている事は確かに僕の考えていることなのかもしれない。でもそれだと僕の思考=僕の考えとなる。自分で自分を批判することとなる。でもこれでは弱いのだ。だから僕の頭で考えていることは僕以外の僕を知っている別の者の考えであるとする。そうすると僕以外の者の思考になるのだ。自分で自分を批判していることに変わりはないが、順序としては他人に批判された事を僕が素直に受け入れるという形になるのだ。自分で自分を批判するより、自分を知っている他者から痛烈に批判された方がダメージは大きい。だから頭の中の思考は僕とは別の者の考えという風に事実を置き換えることにより、自分を知っている他者から批判されるという僕の理想の形ができあがる。そして他者から批判された僕はとことん落ち込む。鬱モードになる。このモードに入るとさっきまでの考え(上記)を批判する。自分で考えた事を自分で批判するのだ。その後は自己嫌悪感がどんどん強くなる。自分など「どうでもよい存在」、「必要とされていない」、「邪魔者」、「弱虫」、「なにもできない奴」などとさまざまであるが自分に対し強烈な嫌悪感を抱く。その後、その嫌悪感を行動として表す。
その行動が自傷やOD、自分に対する愚痴などである。
そしてその行動に対しさらなる批判をする。この先はループである。薬が効いてくるまでおさまらない事が多い。とか書いてる今も自己批判している。「こんなこと書いてなにになるの?そんなにみんなに迷惑かけたいの?」「誰も見ねえよ、書くだけ無駄無駄」「とっととやめちまえよ」などなど。
この思考は僕ではない他者の思考。僕にとっては自分の中の他者の思考なのである。ただその他者の思考に対し反対する余地もないのでそのままダメージを受ける事となる。

リア充リア充プラス僕

どうもここ最近僕の知り合いでもリア充が増えてきているらしい。リア充か。僕には遠い存在である。思春期の中で「リア充」という言葉は嫌でも僕は意識してしまう。リア充は僕にとって非常に遠い存在というか、自分にはなれない階級だと思っている。ただ、なってみたいものでもある。しかしそれ以前に僕は数日〜数ヶ月と人によって違うが、ある一定の期間交流が途絶えると自分から絡んでいけなくなってしまう。そこには恐怖感と恥ずかしさが存在する。しかもネットでも同じ。
人とコミュニケーションが上手くとれない上に自分から話しかける事もできない。これでは友達を作るのでさえ難しい。先月某高校に体験入学に行ってきた。その時一回だけ女子生徒数人とすれ違う場面があったのだが、僕は「赤面」、「硬直」、「頭が真っ白」になった。その後失笑される。普通はこの後どういう風に感情が変化するのだろうか。女子生徒に対して怒りや嫌悪感をおぼえるのだろうか、よくわからないが、僕の場合、「強烈な自己批判」へと感情は移行した。自分が赤面、硬直、頭が真っ白になった事に対して強烈な怒りを感じるのだ。そして感情は自己嫌悪へと移行する。この時点で自分の中で自分という存在はもう「どうでもいい存在」になっている。その後自傷へ至る事もある。
先ほどあげた、一定期間が過ぎると話しかけられなくなる事に関しても自分の中で痛烈に批判している。「なぜそんなこともできないんだ!」「お前は友達を作りたいのか?答えろ糞野郎」「みんなできるのにお前はできない」「とっとと自傷してしまえよ」「仮に話しかけたって相手にとって迷惑なだけだよ、だって話しかけてきたのがお前だもん」とこんな感じ
である。あらゆることに関して自己批判の感情がおこってしまうのだ。普通なら自分を褒めるような事でも僕にとっては批判する種でしかない。今文章がおかしなことになっていることに関しても強烈に批判している。結局はここにたどり着く。「自分はとことんダメなやつだ」と。

まさか本当にこうなるとは...

某サービスでもうやめたいと発言した。それは誰かに「やめる」という行為を阻止して欲しかったからに他ならない。自分で退会すべき理由をあげてそれが行き過ぎた考えである事を確認したかった。誰かがやめることに関して疑問符をつけてくれると思っていた。
ただ返事(コメント)は一つもつくことはなかった。これはすなわち、僕があげた理由は全て今の僕に当てはまる事柄であり、やめる事に関して反対する余地はない。という事なんだろうと解釈した。誰からも必要とされていない事が再び露になった。僕には強みはない。弱みしかないのだ。

2011年12月14日水曜日

〜体調が良くなくて内科に行ってきました〜→薬の合計...^^;;〜

数日前か後頭部あたりでなんかむずむずっとするような感じがしてそれとともに目眩みたいな、ふらふらするような症状が起こりまして、未だに続いています^^;(断続的にですがw)
 さらに乾いた咳、鼻水、鼻づまり、腹痛、下痢、喉のむず痒さ→痛みがあります。昨日は37.7度の微熱も出ました。ということで今日内科に行ってきました。僕自身行くつもりは無かったのですが昨日Skype通話をした際に病院行ってきた方がいいよ。と言われたので親に頼んで行く事にしました。(午前中は病院、午後は学校で先生と面談してきました)
 今地味にマイコプラズマ肺炎溶連菌感染症が流行っているそうでその可能性も否定はされませんでした。でもまだ症状的になんとも言えないみたいでとりあえず、、の処方になりました。1週間後も改善されなかったらまた行く予定です。腹痛、下痢に関しては前々から「過敏性大腸炎」の診断を受けていたのでそれに配慮した処方になりました。
  今は主に乾いた咳、鼻水、鼻づまり、腹痛、下痢、喉の微妙な痛みがあります。
 まあ内科に行ったのでお薬をもらってきたわけです。
 その結果....薬の合計13種類(苦笑)となってしまいました^^;;
 でもまあ気を取り直して?いつも通りお薬状況をのせたいと思います〜 
 今回はお薬の説明有りです!!(笑)

朝:メイラックス錠1mg×1トランサミンカプセル250mg×1パセトシンカプセル250mg×1ビオフェルミンR錠×1アストミン錠10mg×2ネオマレルミンTR錠6mg×1レバミピド錠100mg「NP」×1セレキノン錠100mg×1


昼:トランサミンカプセル250mg×1パセトシンカプセル250mg×1ビオフェルミンR錠×1アストミン錠10mg×2レバミピド錠100mg「NP」×1セレキノン錠100mg×1


夜:トリプタノール錠25mg×1トランサミンカプセル250mg×1パセトシンカプセル250mg×1ビオフェルミンR錠×1アストミン錠10mg×2ネオマレルミンTR錠6mg×1レバミピド錠100mg「NP」×1セレキノン錠100mg×1


就寝前:グッドミン錠0.25mg×1セロクエル錠200mg×1


頓服:コントミン糖衣錠50mg×1(1日3回まで、1時間はあけること)ブルフェン錠200mg×1(1日2回まで、6時間はあけること)


背景色水色:精神科関係  背景色黄緑色:内科関係


かなり見づらくなってしまいましたが内科関係で朝、昼、夜で違う点だけまとめておきますと、昼だけネオマレルミンTR錠が無いです。それとアストミン錠は毎回2錠です。以下、処方箋に書いてあった薬の説明をまとめておきます。


〜精神科関係(5種類)〜
1.グッドミン錠0.25mg:興奮を鎮め、寝つきをよくし、睡眠を持続させます。
2.メイラックス錠1mg:興奮を鎮め、不安や緊張、ゆううつな気分をやわらげます。また、睡眠がよくとれるようになります。
3.セロクエル錠200mg:興奮を鎮め、気持ちを落ちつかせ、精神状態を安定にします。
4.トリプタノール錠25mg:意欲を高め、ゆううつな気分を改善します。
5.コントミン糖衣錠50mg:興奮を鎮め、気持ちを落ちつかせ、精神状態を安定にします。嘔吐やしゃっくりを抑えます。


〜内科関係(8種類)〜
1.トランサミンカプセル250mg:じんましん、湿疹などのアレルギーを抑えます。のどの痛み、炎症を抑える薬です。出血を止める薬です。口の中の炎症を抑える薬です。
2.パセトシンカプセル250mg:細菌による感染症の治療に用いる薬です。
3.ビオフェルミンR錠:各種抗生物質に対して耐性を示し腸の調子を整えます。
4.アストミン錠10mg:咳中枢を抑制し咳を鎮める薬です。
5.ネオマレルミンTR錠6mg:抗ヒスタミン薬で、皮膚疾患、アレルギー性鼻炎、じんましなどを抑える薬です。かゆみを抑える薬です。風邪によるくしゃみ、鼻水、咳を抑える薬です。
6.レバミピド錠100mg「NP」:胃の粘膜を保護し、組織の修復をする薬です。胃炎、胃潰瘍の治療に用います。
7.セレキノン錠100mg:消化管に直接作用して胃腸の働きを正常にする薬です。
8.ブルフェン錠200mg:痛みや炎症を抑え、熱を下げる薬です。病気そのものを治すものではなく、病気によるいろいろな症状や苦痛をやわらげる薬です。